【プロ野球】歴代ショートランキング!守備も打撃も超一流の選手たちを紹介!

プロ野球歴代ショートランキング!守備も打撃も超一流の選手たちを紹介! 野球

プロ野球の花形ポジション、ショート。

華麗な守備と勝負強いバッティング、どちらも兼ね備えた選手たちが長年にわたりファンを魅了してきました。

今回はプロ野球の歴史を彩ってきた歴代のショートの中からランキング形式でご紹介します!

守備の名手、打撃の職人、走攻守三拍子揃った選手など、様々なタイプのショートが登場します。

あくまで個人的な主観になりますので、皆さんならどう思うかなど、考えながらぜひ最後までご覧ください!

プロ野球のショートってどんなポジション?

野球の要のボジションの一つ

セカンドベースとサードベースの中間くらいの守備位置

守備機会が非常に多く、内野の司令塔的な役割

野球は「センターラインが大事」などとよく言われますが、そのセンターラインを担うポジションの一つがショートです。

ショートの守備位置はセカンドベースとサードベースの間になります。

右バッター、左バッターに限らず打球がよく飛んでくるので守備機会が多く、それに応じて守備範囲も非常に広いのが特徴になります。

ゴロ・フライの処理はもちろん、セカンドとの連携プレー、外野からの中継プレー、盗塁やバンド処理でのカバー等々、、、

ショートは常に動き回り、状況に応じて的確な判断が求められる、まさに「内野の司令塔」と言えるポジションです。

また、打順は1番〜3番、7番〜9番のイメージが多いかと思いますが、打撃力・出塁率も求められる重要なポジションになります。

まさに走攻守すべてにおいて高いレベルが求められる、プロ野球の中でも特に花形と言えるポジションです。

ショートに求められる能力とは?

守備範囲の広さ

適切な状況判断力

走攻守のバランスが取れている

ショートは野球において、最も走攻守のバランスが取れた選手が着くポジションの一つです。

難しい打球処理や三遊間の一番深いところからアウトにするなどの守備力、ヒットや長打を打てる打撃力、守備範囲や得点に繋がる走力など、総合的に高い身体能力と技術が求められます。

守備能力

  • 守備範囲の広さ: 上下左右、全方向に広い範囲の打球を処理できる能力。俊敏な動きと正確なポジショニングが重要です。
  • 捕球: バウンドの難しいゴロやイレギュラーバウンドなど、様々な打球を確実に捕球する能力。
  • 送球: 捕球したボールを正確かつ素早く一塁や他の塁へ送球する能力。三遊間の深いところや外野からの中継プレーもある為、強肩であることも重要です。
  • フットワーク: 俊敏な動きで打球に追いつき、難しい体勢からでも正確な送球を行うための能力。
  • 状況判断能力: 打球のコースやランナーの状況などを瞬時に判断し、最適なプレーを選択する能力。

打撃能力

  • ミート力: 確実にボールを捉え、ヒットを打つ能力。
  • 長打力: 長打を打てるパワー。得点に直結する長打力は、ショートにとっても大きな武器となります。
  • 選球眼: ボール球や変化球、自分の好きなコースへの球などを見極め出塁することで、得点のチャンスを広げることができます。
  • 小技: バントやエンドランなど、状況に応じた小技を確実にこなせる能力。

走塁能力

  • 盗塁: 隙を見て盗塁し、得点に繋げる能力。
  • 走塁技術: 状況に応じた適切な走塁ができる能力。先の塁を狙う積極性や、的確な判断力が求められます。

ショートは、これらの能力を高いレベルでバランスよく兼ね備えていることが理想です。

走攻守全てにおいてチームに貢献できる、オールラウンドな選手です。

歴代プロ野球ショートランキングTOP5

チーム整列

プロ野球の歴史を彩ってきた歴代レジェンドから現役スター選手まで、ランキング形式でTOP5をご紹介します。

あくまで個人的な主観になりますので、皆さんならどう思うかなど、考えながらぜひ最後までご覧ください。

それでは見ていきましょう。

第1位:坂本勇人選手(読売ジャイアンツ)

攻守どちらも安定感は抜群で、チームの勝利に大きく貢献している大型遊撃手です。

通算3000本安打、通算300本塁打も射程圏内に捉えている、長年にわたり球界を代表するショートとして活躍しており、素晴らしい選手です。

2019年にはセ・リーグMVPも獲得し、ゴールデングラブ賞も5回受賞するなど、名実ともに日本球界を代表するショートとなりました。

また、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でも日本代表のショートとして活躍し、世界を舞台にその実力を証明しています。

1位はやはり攻守揃ったこの人。坂本選手を選ぶ人は多いかと思います。

私自身が同世代というのもありますが、通算3000本安打は達成して欲しいなと思いますし、まだまだ活躍して欲しいと思います。

第2位:松井稼頭央選手(西武ライオンズなど)

俊足巧打と華麗な守備で、ファンを魅了した天才ショート。

盗塁王や、2002年にはトリプルスリー(打率3割、30本塁打、30盗塁)を達成するなど、走攻守で高いレベルの実力を誇りました。

メジャーリーグでもメッツやアストロズで活躍し、日本人野手のパイオニア的存在です。

日本人離れした身体能力とプレースタイルでファンを魅了。

またスター性も兼ね備え、ほとんど居ないスイッチヒッター(両打)でもあった為、当時の多くの野球少年少女に夢と希望を与えました。

今も多くのファンの記憶に残っています。

2位はこの人。私が子供の頃からめちゃくちゃかっこいい選手で、走攻守揃ってる上に、更に両打は憧れでした。1位と迷いましたが、松井選手もレジェンドです。

第3位:鳥谷敬選手(阪神タイガースなど)

鉄人として知られ、連続試合出場記録を樹立するなど、類まれなタフネスさを誇った名選手です。

ゴールデングラブ賞5回受賞の実力は伊達じゃなく、広い守備範囲と正確な送球で、数々のピンチを救いました。

打撃でも2000本安打を達成するなど、安定した成績を残しています。

そのひたむきなプレーとプロ意識の高さは、多くの選手の手本となりました。

阪神タイガースには欠かせない象徴的な選手として、長年にわたりチームを支えました。

皆さんご存知の鉄人です。プロ入りから引退までの約15年間、延べ1939試合に出場し続けました。

みんな必ずどこかで怪我や何かで離脱したりするのにも関わらず、試合に出場し続けることがどれだけ凄いことか、スポーツをやったことがある人ならわかると思います。

第4位:源田壮亮選手(埼玉西武ライオンズ)

鉄壁の守備で、数々のピンチを救う球界屈指の守備職人。

複数回のゴールデングラブ賞受賞など、守備での貢献度は抜群。

打撃でも確実性があり、チャンスにも強い。その安定感はチームの勝利に大きく貢献しています。

彼の堅実なプレーは、まさに「守備の要」と呼ぶにふさわしいでしょう。

2023年のWBCでも骨折しながら試合に出場し続ける姿が、見た目とは裏腹にこんなガッツがある選手なんだと印象的でした。

源田選手の特徴はなんと言っても美しい守備。難しい打球でも、難しい捕球体勢でもアウトにする守備力は本当にお手本です。

私も草野球をやっていますが、ショートやセカンドをやるので、源田選手の動画を見て参考にしています。

第5位:今宮健太選手(福岡ソフトバンクホークス)

投手経験を活かした強肩と、広い守備範囲を誇る、攻守揃ったショート。

5年連続ゴールデングラブ賞受賞、ベストナイン選出など、守備面での貢献度は抜群。

打撃でも勝負強く、繋ぎ役となり、2013年にはパリーグ新記録のシーズン62犠打を記録。

小技もできる選手としても有名で、ここぞという場面で頼りになる存在です。

最後はこの選手。小柄ながら明豊高校時代から投手で自己最速の154km/hを投げたりと、凄い選手だなと感じていました。

154km/hを投げる強肩は圧巻で、三遊間の深い位置からメジャーリーガーみたいな送球でアウトにするのは今宮選手じゃないとできない芸当だな思います。

まとめ

今回はプロ野球歴代ショートのランキングをご紹介しました。

どの選手も素晴らしい能力を持っており、プロ野球の歴史に名を刻む存在です。

ランキングはあくまで一つの指標ですが、今回ご紹介した選手以外にも、魅力的なショートはたくさんいます。

是非球場やテレビで様々な選手のプレーを観戦してみてください。

きっと、新しい発見があるはずです。

色んな選手を見ながらもっとプロ野球を楽しんでください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました